「違憲議員」

こんばんは。


さて,今日の日経朝刊にセンセーショナルに
違憲議員」という意見広告が掲載されていました。
現在の衆議院議員は定数配分が法の下の平等に反する選挙で
選出されたから国会議員たる資格を有していない,
裁判所がいわゆる「事情判決」の手法を用いて,
定数配分の違憲を宣言する一方で,選挙を無効としないのも
憲法に反するので,即時無効の判決を言い渡すべきだというのが
要点でしょうか。


日本国憲法」を金科玉条にして,
その改正手続の緩和に反対することについてもそうですが,
日本国憲法を護る」こと自体が目的と化してしまっていて,
憲法は国民及び国家を護る目的のための手段であることを
見失ってしまっていないだろうかと個人的には思います
(国家が存在しないのに,国民が存在するとは個人的には考えられないので,
あえて国家も護る対象に含めています。)。


憲法改正に限界がある」という学説があることは承知していますが,
だからといって憲法の規定が時代に合わなくなった状況で,
憲法改正の限界と関係ない規定でも事実上変えられない状態にある方が
国民及び国家にとって問題だと個人的には思っています。


現在の衆議院議員の地位を奪って,
今国会で成立した法律や予算の効力を無効にして,
憲法を守って」も,何になるのかな,と。


まあ,色々な考え方をする方がおられる(表現の自由!)ということです。