勉強会

こんばんは。


今週は業務もですが,
勉強会が多くて忙しかったです。


15日(火)は,午後に裁判所で
破産管財人協議会がありました。
管財人業務に関する裁判所と弁護士の協議会です。
多少は管財人としての業務も行っておりますので,
他の弁護士の先生や裁判所のご意見を伺うことができ,
大変参考になりました。


同じ日の夜は,幹事を務めさせていただいております
福岡知的財産研究会でした。
今回は,特許の冒認出願(発明者でない人が勝手に
特許を出願することです。)の救済について
(実は近々予定されている特許法の改正で
立法的解決が図られております。),と
審決取消訴訟の審理範囲についてがテーマでした。
これも大変勉強になりました。


17日(木)の午後は日弁連主催の
民事の尋問に関する研修を受けました。
実は自分では尋問は得意な方だと思っていますが,
再度原則を学ぶことができ,今後の業務に活かせる内容でした。


そして,今日18日(金)の午後は,
弁護士知財ネット九州・沖縄地域会で行っている
知的財産マネジメントスクールの最終回に
運営側として参加してきました。
知財だけでなく,倒産分野でも,日本の弁護士の
第一人者である小松陽一郎先生に大阪からおいでいただき,
共同研究開発契約に関する実践的な講義をいただきました。
これまた大変参考になるものでした。


日々の業務に追われがちですが,
こういう座学等でスキルもしっかり磨いて
お客様のお役にさらに立てるよう頑張っていきたいと思います。